今日の櫻田

モイスチャーマトリックスのNとESとNXを比較してみた

スポンサーリンク
記事には広告が含まれています

生まれつき乾燥肌でありながら(小学生の時に皮膚科医に乾燥肌、老人のようなかさかさな肌、だと言われた)、皮脂の分泌がすこぶる多く、そしてアトピー性皮膚炎という三重苦を背負う櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!

・乾燥肌
・脂性肌
・敏感肌

トラブル3つ揃いました♪

でも、ここ最近(半年〜一年)なんだか調子がいいのです。全身♪

あらゆる肌のトラブルには(医療行為以外)何やっても余計なお世話になりがちなので「引き算のスキンケア」をオススメしますが、肌が元気=バリア機能がしっかりしているなら、いろいろチャレンジするチャンスですよね。

なぜなら、いろんな成分を化粧品に混ぜるには界面活性剤の使用量が多くなる訳だし(全部が全部そうではない)美肌成分と言われるものには、刺激があるものが多いので、肌の調子が弱い時は使えないですもんね。

で、顔にアトピーがあった時に、薬から櫻田を救ってくれた恩人は「モイスチャーマトリックスN」です。

DSRさんの万年売上ランキングNo.1のセラミド美容液。

モイスチャーマトリックスN

(バイオテクノロジーで作られたヒト型セラミド0.6%配合!)
モイスチャーマトリックスNは油分がとても少ないので、脂漏性皮膚炎気味の方とか、炎症しやすい方とか、油田持ち、だけど乾燥するの、って方にはとてもオススメです。油分でなんとなく潤った感じになるのではなく、セラミドで角質層から潤してくれますから。

ちなみに、夏のインナードライにもオススメです。

でも、肌が健康になってくると、敏感肌のためのNじゃちょっと物足りない、もっと美肌成分にチャレンジしたい!となってくるワケです。

そこで、最近リニューアルしたESとNXが候補に上がりましたっていうか、前から気になっていて。チョイチョイ試していました。

モイスチャーマトリックスES

(セラミドはNと同じ0.6%)

即効性、浸透性、持続性に優れた最新型ビタミンC誘導体VCエチル(3-O-エチルアスコルビン酸)、ビタミンE、ビタミンP誘導体、ビタミンB6誘導体などの美肌ビタミンを配合。

モイスチャーマトリックスNX

(セラミドはDSR最高の0.75%!!)

紫外線のダメージやしみ、しわなどの気になる方に、お肌を健康的に維持するためにブドウ幹細胞エキスやビタミンB6に着目しました。

また保湿成分としてアミノ酸などの天然保湿因子(NMF)やヒアルロン酸、リピジュア※を、 エモリエント成分としてスクワランやマカデミア種子油などを配合し、よりリッチなテクスチャーに仕上げました。

ほう。

成分の比較

何がどう違うんだろうと思って、とりあえず全成分を比較してみました。

モイスチャーマトリックスN:全成分一覧
モイスチャーマトリックスES:全成分一覧
モイスチャーマトリックスNX:全成分一覧

基本は同じセラミド美容液。黒枠で囲った成分が、その製品だけの成分です。

成分は入っている割合が高い順に書くのがルールです。

ESはシンプルに、N+ビタミンC誘導体、ビタミンP誘導体、ビタミンE。

NXはセラミド濃度をアップしているので、ラメラ構造を作るための分界面活性剤が多くなっています。

また、エモリエント成分である油分が加わっているのは、年齢によるお肌の悩みに応える「スペリアージュシリーズ」ならでは。

えぇ(鼻以外は)涸れて来てますから、皮脂。

また、アイクリームにも使われているブドウ果汁エキス(抗酸化ポリフェノールをたくさん含んだエキスが目元のシワに効くらしいです)や、ブドウ果実細胞エキスなども加わっていて、DSRさんにしては珍しく、攻撃的に美肌を目指しているようです。

使用感の比較

実際手に取って見ると、NXがやはり一番もったりと濃くて、Nが一番乳液っぽくゆるい。

NとESの若干の粘度の違いは、グリセリンとプロパンジオールの配合量の差なのだろうか(Nはネトッとしたグリセリンの方が少ないが、ESはグリセリンの方が配合が多いから?)、それとも気のせいか(笑)

NとESは浸透するのが早いのに比べて、NXは浸透する気持ち良さもありながら、やっぱり油分の膜を感じる(気がするのは、知識が先行しているからだと思うが)ので、乾燥しがちな口回りなんかは非常に頼もしく感じます。

しかし、大丈夫かな?って程ベタつきません。でも潤ってるすげー。

こう、化粧した上からちょっとつけても、皮むけを抑えられる的なパワーがある。それは油分というのもあるけれど、やっぱり保湿の王様、セラミドの配合量が多いからだと感じています。

油分がたっぷり入った保湿剤なんでいくらでもあるし、そういうのじゃおさまらないから、セラミド美容液を使うワケで。

また、恐らく界面活性剤はギリッギリの最低限まで減らしていると思うので、肌に塗り伸ばしている時に、NXはたまに「あ、なんかモロっとしてる」感があります。分離するとかいうレベルでは全然ないのですが、気のせいかもしれませんが。そして、意味があるかどうかは不明ですが振って使ってます。

#セラミドがきちんとラメラ構造 〜サンドイッチ状に水分を保持できる構造〜 を持つには、界面活性剤が必要。でも、界面活性剤の使用量が増えれば肌への刺激が増える。

そんな肌への優しさを極限まで求めながら保湿力MAXのモイスチャーマトリックスNX(ックスが3回続いて言いにくい)。

そうそう潤いの持続性もNXがやはり強いと思います。夕方カサカサになる方にはNXがいいと思います。

 

と、褒めておいてなんですが、この時期、顔全体にはちょっと重いかなという気が・・・ということで、ESが現在の櫻田のベストです。

ビタミンが鼻の毛穴にも何かしらの良い効果をもたらしてくれたら!と淡い期待を抱きつつ。

比較結果を一言で言うと

モイスチャーマトリックスN:お肌が敏感過ぎてつらい時
モイスチャーマトリックスES:潤しつつビタミンで美肌になりたい時
モイスチャーマトリックスNX:スーパー潤いたいずっと潤いたい時

もっと敏感肌の方は、セラミド濃度の低いモイスチャーマトリックスISベビーマトリックスをオススメです。

櫻田の最近のスキンケアステップ

1) 化粧水的なもの(いろいろお試し中)
2) マルラオイルちょぴっと(鼻を除く)
3) モイスチャーマトリックスのどれか

で、一番頬の毛穴やもっちり度に変化を感じているのが、ESなのです。

ビタミンなんて肌に塗って何の意味があるねん!(机上では理解できるけど)と思っていましたが、確かに毛穴には目に見えない程の微妙な、いや、何の変化もないかもしれないけれど、普通の部分には影響あるわ、と思いました。

また、化粧品は「効いてはいけないもの」(薬事法上薬じゃないので)ですし、また、その人の肌が欲している成分を沢山含んだ、その機能を持った化粧品が、その人にとっての理想の化粧品なので、櫻田にとってのベストが皆さまにとってのベストだとは言えないのですが。

10mlのサンプルもあるので、どうぞ。ここだけの話、30mlより単価がかなり安いし、旅行に便利です(おひとりさま1個限りです!)

モイスチャーマトリックスNミニサイズ 850円
モイスチャーマトリックスESミニサイズ 950円
モイスチャーマトリックスNXミニサイズ 950円

さて、付け比べながら気付いたのですが、冷房で肌が乾燥して疲れているときは、NXに自然に手が伸びてしまいます。

悩ましい。

最近、モイスチャーマトリックス達の使用期限が驚異的に長いことに気付いたので(防腐剤入っていないものも1年越えてたりします。エアレスボトルのお陰?)、メインはESにして、乾燥が気になるところはNX、、、うーん、いや、そういう使い方なら、NXよりもっとクリームリッチなアイクリームでもいい気がする・・・と悩み多き年頃です。

アイクリームS

最後になりますが、購入の際は5%オフクーポンをお忘れなく。

シェルシュールご紹介5%割引クーポン★更新のお知らせ