今日の櫻田

毛穴に良いファンデ:ミネラルファンデ5

スポンサーリンク

ミネラルファンデ研究所所長、櫻田こずえです、ごきげんよう。
ちょっと言ってみたかっただけです、所長って。

本日ご紹介いたしますのは、前回シルクパウダーで紹介した、
etvos (エトヴォス)エトボスじゃありませんからね。
MMUとスキンケアの【etvos】

ここのグッドなポイントは、
・200円位でサンプルを取り寄せることができる!
・単品買いが気軽にできる。
・MMUで問題視される、オキシ塩化ビスマスが入っていない。
ベアミネラルには入っている)
オキシ塩化ビスマスは刺激がある場合があるらしい。
(立派な天然素材だそうですが、天然だからと言って安全とは限りませんよねぇ。)

・これまたMMUで問題視される、ナノ粒子は使用されていない。
(一部使用、ベアミネラルもナノ粒子不使用らしい)
ナノ粒子は肌のバリア機能をすり抜けて体内に入り、悪さをする可能性あがるらしい。
(しかし、現代社会はナノ粒子に溢れているらしい。排気ガスとかプリンタートナーとか。)

ググればいくらでも情報が出てきますが、それを素人が判断できるわけないし、
その情報は、誰かが意図的にその人の得になるように流されてるわけだし。
いろんな立場の人の情報を仕入れたら、自分の肌に聞いてみるしかないです。

でね、櫻田がここ最近鼻に炎症を起こしているのは、ひょっとしたらオキシ塩化ビスマスのせい?
いや、最近甘いものヤケ食いしすぎだからだろ、、、と、少し悩んでいます。

で、etvosは オキシ塩化ビスマスを含まないので、いいかなと。

サンプルで取り寄せたものの一部です。
etvos.jpg
分かりにくいですが、一番右端のシルクパウダーを下地に、
右から2番目の、ルースミネラルファンデーション#3を使いました。

■塗布前
etvos_before2.jpgetvos_before1.jpgetvos_before3.jpg

■シルクパウダー
etvos_silk2.jpgetvos_silk1.jpgetvos_silk3.jpg

■ファンデ塗布後
etvos_after2.jpgetvos_after1.jpgetvos_after3.jpg
ひっひどい。ひどい毛穴落ち。。。。
なんか、もう、いやになる。ベアミネラルも、etvosも、どっちも変わりない気がします。
ベアミネラルにはオキシ塩化ビスマスが入っている分、艶がある感じかなぁ。

ここで問題になるのが、etvos にはコンシーラーがないことです。
で、実はベアミネラルのファンデとコンシーラーって、成分一緒なんです。
成分表示の順番が違うから(入っている量が多い順に書くルールがある)、
配合割合が違うだけなんですね。

サマービスク:酸化チタン、酸化亜鉛、マイカ、オキシ塩化ビスマス、酸化鉄
ファンデ:オキシ塩化ビスマス、酸化亜鉛、酸化チタン、マイカ、酸化鉄

はい、ということで、etvos のファンデをベアミネラルのコンシーラーブラシで、鼻の毛穴に塗りこめてみました。
conseal.jpgけっこうコシがあるブラシです。

■etvos のファンデを鼻の毛穴に塗りこめる。
etvos_double2.jpgetvos_double1.jpgetvos_double3.jpg
これがどうして、結構いい感じなのよ、奥様。

■参考:ベアミネラルのサマービスク(コンシーラー)を塗りこめる。
silk_conseal3.jpgsilk_conseal1.jpgsilk_conseal2.jpg

毛穴カバー力はベアミネラルのサマービスク(コンシーラー)の方が上です。
赤みや色ムラをカバーする能力も高い。
でも、心配な成分が入っていなくて、ファンデとコンシーラーと両方買う必要がないって、
魅力的だと思うんですよね~。

ちなみに、etvosにも、コンシーラーブラシがあります。

ただ、会社のお昼休み、ちょっとげっそりしました。
サマービスクを塗りこめたときより、ヨレがひどい。。。
カバー力を捨てて薄めに塗るか、マメな化粧直しが必要かな。。。原点1。

うーん、一長一短。

あとね、ミネラルファンデって、くすみやすいと思うんです。気のせいかな。。。
だから、少し明るめの色を買ったほうがいい気がします。
etvos はサンプルを取り寄せられるからいいですね。
普通なら買わない明るい色のファンデが、ちょうど良い気がします。

しかし、鼻の毛穴を塗りこめるときは、白鼻になっちゃうので要注意です(笑)

とりあえず今日はこんなところで、おやすみなさい★

コメント

  1. にゃむにゃむ より:

    酸化鉄が皮脂と混ざり合って色が濃く見えるのかもしれないですね。

    ミネラルファンデにセリサイトもしくはタルクを混ぜてみると、くすみ防げるかと思います。

  2. 名無し より:

    ミネラルファンデーション

    櫻田さま

    前回、名無し&タイトル無しで初コメントした者です。
    今後も『名無し』で参ります(笑)。
    宜しくお願いいたします。

    角質培養初心者の私。
    今は市販のリキッドファンデーションを使用中です。
    分かってはいるのです。
    ミネラルファンデーションの方が
    お肌に負担がないってことは…。
    でも…どうにも手がでないのです。
    カバー力がない、すぐ化粧崩れするなど、
    私に必須項目が厳しそうで…。
    (毛穴に加えて、ニキビ跡の凹凸が酷いんです)
    そして、あまりにも種類が豊富で
    選ぶ基準が分からないというのも然り。
    そんな中、『フルフリフリフラ』
    という会社のミネラルファンデーションは
    良さそうかも!?と思い、これから
    試供品を取り寄せてみるところです。
    よろしければ、HPをご覧になってください。会社名で一発検索可です。

    初心者なりに考えてみたのですが、
    くすみについては、もしかしたら
    古い角質がそうさせている可能性はないでしょうか?
    くすみは、角質培養者にとって
    長い戦いになるのかも知れませんね。

    あー、早くつるっつるのぴっかぴかに
    なりたいものです。

  3. はるか より:

    ためになります

    今まで見てきたブログの中で一番面白いです
    ぜひ書籍化を!!!!

  4. こずえ より:

    にゃむにゃむさんへ

    コメントありがとうございます!

    > 酸化鉄が皮脂と混ざり合って色が濃く見えるのかもしれないですね。
    酸化鉄ってそんな性質があるんですね!

    > ミネラルファンデにセリサイトもしくはタルクを混ぜてみると、くすみ防げるかと思います。
    セリサイトは在庫があるので、混ぜてみます!
    ありがとうございます☆

  5. こずえ より:

    名無しさんへRe: ミネラルファンデーション

    コメントありがとうございます!

    > 今後も『名無し』で参ります(笑)。
    よろしくお願いします(笑)!

    > そんな中、『フルフリフリフラ』
    > という会社のミネラルファンデーションは
    わー、実は私も目をつけてましたよー。
    ここも確かミニのサンプルが買えるんですよね。

    > くすみについては、もしかしたら
    > 古い角質がそうさせている可能性はないでしょうか?
    そうですねぇ。
    やつら、おじいちゃんになっても、必死で肌にくっついているはずなので、
    表面的には汚く見えているはずだし。

    > あー、早くつるっつるのぴっかぴかに
    > なりたいものです。
    ですねぇ。
    思わずこすりたくなりますが、我慢、我慢w

  6. こずえ より:

    はるかさんへRe: ためになります

    コメントありがとうございます!

    > 今まで見てきたブログの中で一番面白いです
    > ぜひ書籍化を!!!!

    きゃーーーー。
    そんな大絶賛頂いたら、うれしすぎるじゃないですか!!!
    豚もおだてりゃ木に登る、上った挙げ句に落ちますので、気をつけます!

    この毛穴の記録は、何かしらの形で残したいなと思います。
    でも、高級化粧品や美容外科を利用するわけではないので、
    スポンサーとか、つかないですね、残念(笑)。

  7. 526 より:

    こずえには、いま。
    欲を出すな!と、言いたい。

    よれるのは、つけすぎ。
    つけすぎるのは、もっとよく見せたいからなんだよね。
    実際、刹那、きれいになる(ように見える)しね。

    こずえは、すっぴんで会社にいってたことを思い出せ!w

    うすくつけて、グリッドの効き過ぎたくらいの、キラ系でカバー。
    よれるほどつけたいなら、それ覚悟で、ちくいち拭き取って直す。

    ホルモン関係が災いして調子が悪いなら、
    プラセンタ塗るで寝る、だなあ。わしなら。打つのは、こわいのだ。

    そっち関係にも、欲を出すな! なのかもね。
    求めるより、求められなさい。与えなさい。的な。

  8. こずえ より:

    526さんへ

    コメントありがとうございます★

    > 欲を出すな!と、言いたい。
    はいーーー。。。。あぁ、そうなんだよなぁ。。。

    > よれるのは、つけすぎ。
    > つけすぎるのは、もっとよく見せたいからなんだよね。
    > 実際、刹那、きれいになる(ように見える)しね。
    欲が出てきてしまったのね、櫻田。。。
    だって、刹那でも、きれいになるんだもん。。。
    きれいな自分の鼻なんて、ここ1年以上見ていない。。

    > こずえは、すっぴんで会社にいってたことを思い出せ!w
    今日、早速うす化粧で会社に行ってみました。
    少しかゆみがある眉毛は何もつけないままで、お休みさせてあげなきゃですね。

    > ホルモン関係が災いして調子が悪いなら、
    > プラセンタ塗るで寝る、だなあ。わしなら。打つのは、こわいのだ。
    プラセンタって、どうなんでしょうね。。。
    花粉症の子が治ったって聞いて、アトピーにも良いのかなと思うんですが、
    いろいろ聞くので、、、私も打つのは怖いです。。

    > そっち関係にも、欲を出すな! なのかもね。
    > 求めるより、求められなさい。与えなさい。的な。
    そうなの。。。はい。。。何か求めるようになってしまったのかもしれない。
    一緒に居られるだけで幸せMAXだったじゃないか!

    いろいろ考えさせられました!
    ありがとうございます★

  9. ママラ。 より:

    プチュレはどうですか?

    私も肌がスゴイ弱くて間違うとかぶれまくりますが、これは大丈夫でした。
    人によって違いますけどね・・。
    それに出会うのが大変なんですよね・・。

    プチュレに会ってからファンデちゃん、浮気無しで ずーとコレです*´∀`*

    私も成分見ますが、これ 成分の種類たくさんで全部はよく分からない。見た感じ私に合わないのが入ってない→挑戦→たまたま成功なだけだけど。

    いい情報にならないかもですが、この軽さのくせにこの毛穴のカバー力を伝えたくて★
    ビフォーアフター別人になるから注意だけど(笑)

    商品ページとレビュー、うんうんそうだよね です*´∀`*

    おまけ。
    私にはプチュレの下地は色が濃くて(白くなる(。-ω-))微妙でした。

  10. こずえ より:

    ヨーロッパからコメントを下さった方へ

    コメントありがとうございます★

    いやぁ、おフランスでしょうか、ドイツでしょうか、イギリスでしょうか、
    憧れます、ヨーロッパ☆ そして、激しく光栄です。ありがとうございます!

    ミネラルファンデご愛用とのことで、やっぱり世界的に人気があるんですねぇ。
    いろいろ情報をありがとうございます!

    毛穴落ちはしばらくのテーマになりそうです。
    いろいろと研究していきますので、
    またあそびにいらしてくださいませ!

    どうぞよろしくお願いいたします。

  11. こずえ より:

    ママラ。さんへ

    コメントありがとうございます★

    > プチュレはどうですか?
    見てみましたー!

    > 私も肌がスゴイ弱くて間違うとかぶれまくりますが、これは大丈夫でした。
    > 人によって違いますけどね・・。
    > それに出会うのが大変なんですよね・・。
    本当、おっしゃる通りで、なかなか出合えないんですよねぇ。

    > 私も成分見ますが、これ 成分の種類たくさんで全部はよく分からない。見た感じ私に合わないのが入ってない→挑戦→たまたま成功なだけだけど。

    私も成分は本当によく分からないのですが。。。。

    > ビフォーアフター別人になるから注意だけど(笑)
    > 商品ページとレビュー、うんうんそうだよね です*´∀`*

    それは嬉しい注意報ですね!
    レビュー読んでると買いたくなりますね。。。
    なんか、最近、ファンデの買い過ぎなので、すぐには買えないですが。。。

    ありがとうございます!!