今日の櫻田

「満腹」で皮脂分泌指令→プロテインでサステイナブルな「腹八分目」生活を!

スポンサーリンク
記事には広告が含まれています

肌は「排泄器官」である、と知って衝撃を受けたことがある、櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!

肌の美しさは、外側からより内側から

肌は皮脂腺から毛穴を通じて皮脂を「出し」たり、汗腺から汗を「出し」たり、はたまた、ターンオーバーで死んだ細胞を垢として少しずつ押し「出し」ている、排泄器官であり、吸収する器官ではない。

だから、肌に栄養を塗っても意味ないよ!

さらに、皮膚は、外界から水分を奪われないように、細胞間脂質と角質層のバリアで身体を守ったり、外敵がはいってこないか、ランゲルハンス細胞が超見張ってたりと、外から体内に異物が入って来ないように頑張ってます

だから、肌に栄養を塗っても意味ないよ!

角質層までで活躍できる成分(セラミドとか保湿剤)は意味があるけど、ビタミンとかって肌に塗ってどうよ?って話は、昔からいろいろ議論されていますが、効く方が我々も楽しいし、企業も儲かるし、効くって前提でレチノールとかビタミンC塗って3か月チャレンジしてますけど。

何でこの話をしたかと言うと、やっぱり肌の美しさって、外側からより内側からだよなって思ったからです、これ読んでて。

(これ、ほんと、医師監修というだけあって、真面目で誠実な毛穴本だと思います。でもVOCEの方々が作ってるから、コスメ雑誌的な楽しさや華やかさもある!)

でも、内側から肌に栄養を届けようにも、腸内環境とか、ストレスとか、毛細血管の健全性などハードルは高く、サプリを飲めば解決するものではない。

ので、偉そうな能書きのついたビタミンCを肌に塗る方がインスタントでラクだから、ついつい「外側から美容」に逃げちゃうんですよね、私たちが!

そこを努力したいと、今の櫻田は思っています、この10年間でできなかったことを。

毛穴のために腹八分目!

健康や美容の、すべての基本かもしれませんね「腹八分目」

で、その「毛穴道」の監修をされている青山ヒフ科クリニックの亀山先生も、身体の中からの美容は非常に重視されていて、これが刺さりました。

満腹になるまで食べたり、高脂質や高糖質の食事をとると、細胞内にあるミトコンドリアから皮脂の合成を促す指令が出て、毛穴の開きや炎症につながります。
【毛穴撲滅委員会改め、毛穴道研究会】毛穴はやっつけるより、愛したほうがキレイになる

櫻田は、満腹になるまで食べることに、快楽を覚えてしまう人です(過食嘔吐歴あり)・・・

皮脂の合成指示出させながら、毛穴すっきりパックしてたなんてっ!

分かっちゃいるけど・・・ミスタードーナッツ♪

ただ、腹八分目にすればほぼ痩せるけど、それができなくてダイエット産業が拡大しているくらい、人類の意志は弱い。

で、腹八分目にすれば毛穴が小さくなる相関関係はそれほど強くなくても、常に腹八分目に保てる?

櫻田の意志はそんなに強くない、かなり弱い、メンタル弱い。

プロテインでサステイナブルな腹八分目生活

ただ、今回、分子栄養学の藤川理論でプロテインを摂り始めたところ、甘いものや満腹への渇望が抑えられていることを、わりとはっきり感じています。

分子栄養学藤川理論★プロテインは糖質や人工甘味料に注意:藤川先生とは違うおススメプロテイン厳選2つ+1

朝食前に一杯、夕食前に一杯飲んでます。

分子栄養学は毛穴に効く?「すべての不調は自分で治せる」藤川理論★毛穴の不調も自分で治せる?


その気になっている、洗脳されているっていうのもあるけれど、「意志」「根性論」って持続不可能、サステイナブルじゃないよね(笑)

さらに、

脂質糖質摂取はビタミン泥棒

脂質や糖質を分解するのにビタミンB群が使われ、体も肌もビタミン不足に陥ってしまいます。野菜やタンパク質多めの食事を適量とることで、肌にも体にもいい状態を作ることができるのです。【毛穴撲滅委員会改め、毛穴道研究会】毛穴はやっつけるより、愛したほうがキレイになる

そう、特に糖質摂取はビタミン泥棒って、藤川先生もおっしゃってた。

どんなにサプリメントで摂取しても、代謝のプロセスでビタミンが使用されてしまうし、しかも末端のお肌に、届くワケがない

糖質制限&腹八分目

なんか、健康法を誠実につきつめると到達する、つまらない結論になって来たな・・・でも、そういうつまらない平凡なことこそ、真実なんだよね。

食欲はメンタル、毛穴もメンタル、ラスボスはメンタル!

現代人の「食欲」は、もはや身体が生きるために望んでいると言うより、脳や心が、ストレス解消やお手軽な快楽を求める手段になってますよね。

「過食」が止められないとか「砂糖中毒」も、心の問題。

で、毛穴が気になるのも、心の問題。

櫻田が、長年抱えている問題。

心の問題で片づけられるのイヤだけど、それだけが原因ではないけれど、櫻田の場合、究極的にはそこなんだなーと、10年ブログを続けて来て思います。

過食嘔吐(心のブログ:過食嘔吐~これまでの経緯や頻度・私が過食嘔吐をする理由~)も止まってる今こそ、その「ラスボス」に立ち向かう時だわーーーっ!